Quantcast
Channel: スポーツクラブ ルネサンス 函館 スタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

大沼湖畔駅伝に初参加!

$
0
0

五稜郭公園のcherryblossom桜の開花cherryblossomっぷりに、雄たけびをあげてしまった、トレーナーの伊藤です!

本日、大沼湖畔駅伝大会にルネサンスのお客様とスタッフで参加してきました!

朝からお客様に「アリオ札幌のブログ見て、朝から元気でたわ~!!」と。

函館に異動して、早7ヶ月。・・・容赦なくいじり倒してくれた、

問題のブログはこちらをクリック。



この大沼湖畔駅伝、お客様から

「大沼駅伝があるんだけど、人数もほどほどでローカルな感じでいいよ!出てみない?」

と、言われ・・・・。

マラソンの誘いに断るという選択肢は一切ないので、

伊藤「出ます出ます出ますぅぅぅぅ!!!」

4

急遽、募集をかけ集まってくれたお客様6名!

3

スイミングチームとして、吉田絵里インストラクターや、

実は元陸上部で短距離選手の田山コーチも!

田山コーチは、朝からずっと「糖分とらなきゃな!」と、それっぽい理由でチョコばっかり食べてました。

2 

※移動のバスの中でも、チョコ食べてる田山コーチ。

同じくスイミングチームから東野コーチも!

東野コーチはアニメみたいな声をしてますし、いつもにこにこ笑っています。

でも、もう一つの顔はトライアスロンを愛するアスリート女子!!

004

※なんかかっこいいね。




移動のバスの中で、私たちは、レースが始まる緊張感で興奮気味だが、東野コーチはいたって冷静。

スパッツの上にランパンやランスカは履かない。

「それ、着る意味がわかんないんだよね。」

ほら、そしてタスキをつなぐ瞬間も。

アスリート感が出まくってます。

005_2

この場面だけ、箱根っぽく感じるのは、私だけ??




001_4

「終わってから、何食べる?heart01が口癖だった、

笹川トレーナーも力を十分に出してくれました。

006_3

007

長瀬インストラクターも、「だって前に人が見えたら、抜くしかないじゃん!」と2人抜き。

長瀬インストラクターは、お菓子よりもお酒よりも、

エアロのレッスンをすることがエネルギーとなっている、魂の女punch

009

そんな魂の女からのタスキは私に。

もう、走っているときは、まったく愛想がふりまけない!!!!





ルネサンス函館女子2チームは、4位&5位と健闘しました!

さらに、嬉しいことに区間賞も!いぇい!いぇい!ひゃっほー!!!

011




ルネサンス男組も、1組参加!!!!

あまりにも速い1走に「もう来ちゃったの!?」と、驚きつつも、爽快に駆け抜ける2走!

1_2



急遽、ピンチヒッターで札幌から朝3時半起きで参加してくれたアンカー!

Photo_34



とってもアットホームな大会で、仲間でわいわい楽しめる大会でした!

来年は、もっとお客様を強制的に参加させてでも出たい大会です。

5

チーム☆ルネサンスの皆さんと!


1人のマラソンもいいけど、やっぱり駅伝はいい!

始めるには、速いとか遅いとかそんなことよりも、

楽しみたいかどうかってことでしょ!そうでしょ!そうよ!

来年は、チームたくさん作って出ましょー!!!runrunrunrunrunrun

ランニングをはじめるきっかけを探している人は、ルネサンスへGO!GO!

いつでも見学に来て下さい!見学の様子はこちらから







※番外編

やっぱりかっこいいazumano。


003_3 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>